どうも!
旅二日目…
さすらい、るろうにの
れきです。
雑記です。
さて、旅二日目。
少し朝の早い移動となりましたが
無事、早起きもでき、列車にも
飛び乗ることができました!
そして、東北の地へ!
(金沢!富山!)
以前、フェスへの参加で
仙台は行ったことがあるのですが
東北へ行く機会、貴重です。
金沢では市場が賑わっており
お魚、ビール、牛肉、
見て回るだけでも楽しめました!
そして、お目当ての海鮮、
のどぐろ!!
丼か握りかは迷ったあげく
握り!!
寿司はのどぐろも、それ以外のネタも
最高でした。
セットのあら汁、美味…!!
金沢は駅も立派なオブジェがあったり
道も結構整備されている印象。
市場もぶらっと歩いて行けるのもありがたいし
さらに街ブラしていくと
歴史的な町並み、お茶屋街にもいけちゃいます。
ここも、落ち着く雰囲気。
景観もそうですが
お天気もよく、観光でレンタル浴衣の女性たちも
多い。
絵になります。
金箔つきのアイスもいただきました。
公園、川沿いみたいなとこで
何をするわけでもなく
ゆったり過ごす、これだけでも
貴重な贅沢な時間でした。
そして、夕方は友人の車で
富山に移動。
富山も知人がいなければ
なかなか来る機会もなかっただろうなー
持つべきもの友。
富山も駅が改装されてたのか
割ときれいでしたねー
田舎なイメージもありましたが
飲み屋街は金曜ということもあり
にぎわっておりました。
そして、氷見牛の焼肉を堪能!!
お肉うまうま、で美味しいお酒でした。
お腹いっぱいで悩んだ挙げ句
富山ブラックのラーメンも
追加でいただく!!
満腹、大満足です。
帰りに歩く夜の雰囲気も
都会すぎず、いい感じ。
美味しいものもいっぱいだし
街も落ち着く、また来てみたいです。
では、引き続き明日も移動しながら
楽しみます。