おはようございます。れきです。
前から気になってた、ふるさと納税…
やろうやろうとしながら
先延ばしがち。
お得な制度だし、せっかくの機会に美味しい物とかも頂けそうなので
今年こそ活用してみようかな♪
11/19入金確定1件合計
売却金額A | 取得費用B | 譲渡損益C(A-B) | 譲渡益税(C×20.315%) |
525,911 | 427,637 | +98,274 | 19,963 |
譲渡損益ベースで+9.8万円の確定利益。
当然、保有した期間で時価で元本割れのタイミングもあったものの、
結果ァー・・円預金で寝かしておいた場合と比較すると、良かった。(^ω^)
さて今回の一連のリバランス…、一旦終章となる売買履歴でした。
とりまのひと段落で一週間の動きまとめ合計↓
売却金額(6件)A | 取得費用B | 譲渡損益C(A-B) | 譲渡益税(C×20.315%) |
3,597,557 | 3,055,225 | +680,588 | 138,256 |
利益が出たのは素直にうれしい。
一方で当然ですが税金は発生しますよね♪
課税が10万オーバー…、ホウゥ(゚Д゚;)
こ、これは、該当するものがあれば、
損益通算できるものは活用し、源泉徴収分をお戻し頂く手続きをしたい…
知識を深めることは大事ですね。
申告に向けて書類を整理しておかねば・・!
コメント