税金・国保・健保…

日常

事前に情報は調べていたはず…

覚悟もできていたのです。

ただいざ届くと『…え?』ってなってしまった。

税金、国保…。

『〇十万円という単位』×『税金というパワーワード』

の納付書が郵送で届くと、インパクトがありますね…

これが逆相乗効果か。(^^;)

サラリーマンのときに天引きで引かれているときは、

”税金とられている”実感はわかなかったなあ。

ここ最近の目立った買い物は、せいぜいPC(クロームブック2万円以内)

税金の金額で揺らぐとは…

FIRE目指してみたものの、肝心の日々の支出管理が甘々ですね。

確定申告一期目を追えれば、もう少し固定費の予算を明確化できるだろうか・・

値動きに一喜一憂したり、税金納付書届いて、多少焦ったり…。

動じないように鍛えていきたいものです。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました