こんばんは!
ITリテラシー無き、れきです。
雑記です。
少し前まではITツールも食わず嫌いで、「仕事でどうしても…」というもの以外は
全然使ってなかった私ですが、
改めて、最近は「世の中便利になってきてるなー」と実感しております。
今日は、ほぼ同時刻にオンラインで、3つのそれぞれ違う友人グループと雑談やら、会議やら、忘年会チックな集まりに参加できたわけです。
- 1グループ:再就職、起業/副業に関する勉強・意見交換
- 2グループ:別の友人らと資産運用についての意見交換
- 3グループ:別の友人らと例年の忘年会
全国各地の友人らと、ZOOMなど便利なツールを使い、いつでもお互いの都合が合えば、集まって話せてしまうのは、冷静にすごいな。
ネット環境があれば海外に行った人とも話せてしまうし。
リアルで会おうとするのと、
さっと家でPC立ち上げて、回線繋ぐのとでは、
時間単価も全く違いますしね。
新しいことには食わず嫌い思考が出てしまう癖がありますが、充実した時間を過ごすための便利なツールはこれからも、積極的に試していこうかと思います。
コメント