どうも!
三が日越えての初の週末、
年始も平日・休日関係ない
れきです。
雑記です。
1月、早めに取り掛かろうと思ってた
確定申告。
特に開業とかもしておらず
昨年と違い、会社に在籍していたころの
源泉徴収票もないので
やることはほとんどありません。
気になってたのは、投資関係の申告。
FXや先物は、株や投信の特定口座取引と違い
申告が必要らしい。
調べると初めてのことだらけ‥
「え?FXと先物って同じとこに書くの?」
とか
「えっと、損失の繰越の方法は…」
とか…
とりあえず、損失の帳票に
FXと先物を合算して入力、
損失の書式には
特定口座の差し引きの
マイナス分を入力してみた。
( ,,`・ω・´)ンンン?
このマイナス分は
今年のFX、先物合算のプラス数字と
一部、通算できないのか!?
金額は小さいのですが
ルールとしては気になる…
早めに、税務署に一度確認しておこうかな。
投資の確定申告があるので
一応、セルフバック報酬や
ポイントサイト案件も
20万には達していないけど集計。
まあ、額は小さいので
控除で課税対象外?になるかな。
となると、社保の控除や医療費控除は
別の世帯員で考慮する必要があるか、、
売上はなくても、地味に奥が深いです
確定申告。
今年こそは申告できる収入を
自分の手で作り上げたいです。
そして、最近、夜型気味。
先物とか見ちゃってる上に…
朝も寒くて起きにくい。汗
さ、生活習慣も整えていきます。