レッキ・レッキは大いに漁り大いに断捨離を楽しむ【なかなか掃除進まず】

日常

こんばんは!

物の断捨離

銘柄の断捨離

苦手民…

ミニマリストには程遠い

れきです。

雑記です。

連休に取り掛かり始めた断捨離…

実家に眠っていた段ボールは

10箱以上…??

ガサガサあさると、出るわ出るわ…

試験の教材、受験票、パンフレット、ノート、

ノート、トレーディングカード、ゲームソフト

古ぼけた書籍、謎のメモ書き…

 

・・・

どれもここ10年以上眠っていたはずだから

不要なものが大半のはず…

・・分かっている、頭じゃ分かっているんだ…

 

しかし、

 

ナツカシー!!!(゜゜)

と手が止まってしまうものです。

 

さて、無事、処分できるのでしょうか…??

 

思えば、会社員時代も転勤の度に

整理できていない私物、仕事道具に

バタバタと翻弄されていた記憶があります…

整理整頓、断捨離が苦手なのは

私の根柢のようです。汗

 

そんな中興味深い、学生時代のレジュメが…

  • NEET・フリーター問題

も文字…

ニート

!?

お、おれやんΣ(゚Д゚)‥!?

当時そういえば、バイトしていない友人のことを

お互いに”ニートやん”って言ってしまうくらい

この言葉が浸透していたように思います。

 

それが10年以上経ち‥

まさかの

  • FIRE、起業・副業ブーム

誰がこんな未来を予想できたでしょうか??

 

いやホントに・・よくある言い回しですが

”敢えて言おう…!

カスであるt…(違った”

 

  • 『時代は変わる』

私はどちらかというと、以前まで

固定概念ガチガチめな人間でしたが

新しい発見をしていくことが大事だな…

って思う日々です。

その為に思い出ばっかり浸っていられませんね。汗

この連休に目途をたてます!!

『あ、これを捨てるのは…』

ハッイカンイカンΣ(゚Д゚)…!!

 

ではでは☆

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました