楽天銀行マネーブリッジ普通預金金利【低金利の波続く】

日常

こんばんは!

れきです。

雑記です。

深夜に今日何があったかなーと振り返っている最中、SNSで楽天銀行預金金利改悪のニュースが流れてきました。

現状0.10%  

⇒(2022.4/1~300万円以下:0.10%、300万円超:0.04%

都市銀行、地方銀行は軒並み、0.01%以下といった感じの中、ネットバンク、中でも楽天銀行は金利頑張っていたと思っていましたが、ここで改定。

ちょうど、楽天銀行に普通預金は集約したところだったのに…(゜-゜)

まあ、でもしょうがいのかなー。金利優遇されるところを比較してもいいけど、個人的にはそんなに費用対効果が合わない?といった感じです。

多少金利の良いところを見つけても口座開設、預け替えも手間ですしね。

まあ…、預金でお金を増やそうと思うなってことですね。笑

利息で、ご飯一食分になりそう…!とか考えだしたら、多少のもったいなさも感じますが…。

それよりリスク資産での運用に力を入れるとします。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました