PCメモリ増設【長期格闘となり、他のことは明日へ】

日常

どうも・・・!!!

機械苦手民…

れきです。

雑記です。

先日の買い物の戦利品…

開封し

とにかく環境構築‥!!

いざ!!!

と作業に向かったは夕方…

 

・・・

スタート遅ッΣ(゚Д゚)

とまあ、相変わらずのマイペースですが…

まずはPCのメモリの交換をしようと!!

 

今回メモリも、8G→32G、へ☆

価格も13千円となかなかいいお値段です。

 

PCを自分でいじるのは初めての経験、

ミスは許されない。汗

 

・・・

とりま、ネジ外せばいいんじゃね??と外していたら

全く別の箇所を外しておりました…

ガタッと中身が傾いた音がしたけど‥大丈夫かな、

一気に不安に。

調べ直し、該当のメモリの箇所を発見!!

 

旧メモリを外し、新しいものを押し込んだものの

いまいち設置できた感じがなく

「まあいいか…」と取りかえたつもりで

電源を入れるが、

・・・

画面つかず…

ま、まさか

強引に入れすぎたせい?

変なトコのネジ外したせい?

で、もしや

こ、こわした!?Σ(゚Д゚)

 

慎重にいくはずが…飛んでいたのは

私の頭のネジだったようです。泣

 

困ったので、SNSで助けを呼びかけたところ

多くのフォロワーさんが、ご助言をくれました。

みなさま、ありがとうございます!!

その情報を参考に、

さらにサポートデスクにも問い合わせ

電話で聞きながら作業を進めたところ

なんとか…起動!!!Σ(゚Д゚)

うまく…メモリを押し込めてなかったんだなぁ…

パーツ壊れてなくて良かった。(ひと安心

 

めでたしめでたし、

となり、そのPCでブログを綴っております。

 

気が付けば夕食時どきとなってしまい…

デスク、イスの組立は明日以降ですね。汗

 

いや、電源つかないときはヒヤっとしたぜ☆

本日は、はじめてのPCいじりをお送りしました。

いい勉強になりました。

ではでは~!!

 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました