どうも!
旅行の甲斐あり
三井住友クレカのマラソンも
6.7割は消化!?
駆け抜けたい
れきです。
雑記です。
本日フォロワーさんと
「スーパーが予告なく閉店、独自の電子マネー戻らず」
のニュースの話題に!
以下、一部↓
大阪、京都で4店舗を運営していたスーパーチェーンが10月、予告なく閉店し、店が独自に導入していた電子マネーの残高が使えない事態となっている。会社は破産手続きを進めており、残高が返還されるめどは立っていない。
・・・上記のお店とは異なりますが
思い出すのは
カードのマラソンで使用した
とある会社のチャージマネー機能…。
初めてのチャージマネー利用だったので
どういったルールになっているか
少しは調べたのですが…。
概要がうろ覚え、ふわっと使ってます。
会社ごとに規則も違うんでしょうけど…
もし残高ある状態で、その会社にもしものことが
あったら…
(゜゜)…汗
ポイ活や、クレカ利用…
ときにチャージ機能にお世話になることも
ありますが、目先のことに囚われ
大きなリスクを負わないよう気を付けたいですね。
さて…昨日・今日作業が止まってしまっている、、
明日から切り替えていきます!