こんばんは! れき です。
日経平均…、逆戻りしましたねー
私の中短期銘柄は回復すらしておらず…含み損。笑
相場の上下はありましたが、特にガチャガチャとはせず、
そのままにしております。
損切かホールドか…、見極めていきたいと思います。
他ここ最近気になっていること
・ビットコインの値動き
→ 私は保有していませんが、値動きがすごいボラですね。
株式から抜けたお金は流入しているのかな。
うまくトレードできる方は短期で利益を出す方もいたりしそう。
私は判断ミスで資産減らしてしまいそうなので、手が付けれていません… (^-^;
積立で少額から始めてみようか、と思いもするのですが、税制のこととか
まだまだ分からないことも多く、運用するなら、少し先かなー
まだ歴史が新しいので、制度も色々整ってくるといいですね。
そのころには市場がさらに高い価値をつけた後かも知れませんが… 笑
・金融所得課税
→金融所得の税率アップが叫ばれてますね。
SNSでも投資家の間で話題になってる!
インデックス投資家としては、
『資産の取り崩し時期にどんな税率になってるんだろう??』
とか想像していしまいました。笑
今より税率が下がってることはないんだろうなー
まあ、自分があがいて変えられることでもないから、コツコツ積み立てるのみですね!
でも、短期銘柄で譲渡益に課税が増えるのは地味に痛いかなあ
配当所得に関しては控除が受けられる範囲ならそんなに影響がない気もしますが…
いずれにせよ、動向を見ながら、学んでいくしかないですね!
コメント