こんばんは!
れき です。
本日は大納会。日本株取引は年内最終日でしたね。
年内運用実績は、最終の損出しに終わり、パッとしない感じ…(゚Д゚;)
詳細は明日までにまとめるようにしまっす。
本日は、年末らしく今年の振り返りと来年の抱負をば…!
今年の出来事
本年は色々なことがありました。
- 会社を退職
長く勤めた会社を退職。一大決心でした…!退職前後は不安が強かったものの、
今は新しいことに自由に挑戦できることにワクワクする気持ちの方が強いです。(^-^)
職場の同僚の理解をしっかり得ることができたのも大きい!
次のステップに進みやすかったですね♪
- オンライン・コミュニティに初参加
IT、SNS、アレルギー気味な私。
ドキドキしながら、初のオンライコミュニティも活用してみました!アレルギーゆえ、非対面の交流にまず疑ってかかることも多かったです。汗
当然、怪しげな話を目にする機会もチラホラ。笑 ただ、上手く目利きを重ね、価値観の合う人たちとの交流に繋がることができました!今では新しい出会いに感謝です♪
- ブログに挑戦
IT、SNS、アレルギー気味な私(二回目)。
ブログサイトなんて到底立ち上げられない!と思ってましたが、時代は便利になっているんですね。こんな感じで作れてしまっています。(^^;)
まだまだ未熟な記事で恥ずかしいですが、継続して腕を磨こうと思います。
- FIREについて知る
FIREについて色々な記事、人との出会いに恵まれました。
FIREに対し、入口は”働かない”といったネガティブイメージだった私…。ただFIREの本質は、人生の限られた時間をどう使うか、にあることも知り、今では奥が深いように感じております。
FIREする・しないでなく、それを考える過程が面白く、勉強になることも多かったですね。
来年の抱負
- 収入源の確保(労働/事業/配当)
興味深いことに飛びついているだけでは、資金源がつきてしまいます。
来年は収入源を確立することを第一に頑張っていきたいです。
- 交流を広げる
コロナ禍の影響もあり、気の合った友人ともオンラインでの交流のみの一年でした。来年は直接色々な人と会い、交流の輪を広げていきたいです。
- 良記事ブログの量産化計画
今のところ雑記系ブログしかやっておりませんが、もう少し”質”に特化したブログ記事を量産していきたいと思います。
- FIREについて深める
まだまだ収入見込みもなく、リスク資産運用も甘々、かつ、今後の人生どう過ごすかもフワフワ気味です。挑戦していく過程で、どんなことがやりたいか!さらに追及していく一年としたいです。
長々と書きましたが、お付き合いいただきありがとうございました!
当ブログをご訪問頂いた方々に本当に感謝しております(^-^)
年内あと一日、皆様もよい年越しを☆彡
コメント