投資トラブルニュースに学ぶ【成功されてる方から貴重なお話】

日常

どうも!

トラブルこわいー…

ただ新しいことは飛び込んで

学んでいかねば!!

バランス感覚大事ですよね~

れきです。

雑記です。

 

ちまたで話題の仮想通貨トラブルニュース

金額もなかなかすごいです。

もちろん話題性にもなるから

記事になるんでしょうが

芸人さんの業界多い気がするなー

勝手に思うのは

  • 成功していて羽振りが良い
  • マネリテを深める時間がない(またはやらない)

 

界隈は詐欺のターゲットに非常になりやすい印象です。

 

ご本人さんのメンタルも心配…。

これで世間の投資のイメージは

また

  • 恐いもの・危ないもの」

になってしまいそうかと思うと複雑…

 

一方の私は本日

とある事業で成功されている方を交えて

何人かでオンラインで雑談することがありました。

ご経歴は存じ上げていたのですが

事業のテーマとしてはこちらも

「お金」を取り扱っており

私も入口の心理的ハードルがなかったかと言われると

ウソになります。汗笑

 

ただ、いざ何でも話してみると

その抵抗感は払拭。

疑ってかかるというと

その方に申し訳ないのですが

(ごめんなさい。汗

 

ただ、その方はそういった”気持ちのハードル”

あるのもよくよく理解されており

何人かでとても有意義な時間を過ごすことができました。

貴重なお話、感謝です。

 

あらためて思うのは

  • うまい話は向うから勝手には来ない!
  • 本当に成功している人は強引な勧誘などしない!
  • どんなにいい話に思えても即決しない!
  • 人に丸投げせず学ぶ気持ちを忘れずに!

みたいなところで大体防げるかな~

と思ってます。

 

本当は茨道は完全に避ければ

何事もなく済むんでしょうけれど

新しいことにチャレンジするにはリスクはつきもの。

  • バランス感覚は大切に!
  • 学びながら目利き力高めていきたい!

そうあらめて感じた一日でした!

 

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました