【昨晩は久しぶりにセミナーに】自己投資のいつもの葛藤、覚悟

日常

どうも!

事業に興味津々、

インプットも行動も大事、

れきです。

 

雑記です。

 

さて、昨日は久しぶりに

事業系の講義に参加!(オンラインにて)

 

講師の事前情報はある程度、

知っていたつもりでしたが、

 

予想以上のボリュームでした。汗

 

参加者にいただいた無料部分の特典も

消化不良となってしまうレベルの情報量(褒

 

もちろん、内容も有益なんですが

今は情報にあふれている、、

 

権威ある発信者はノウハウ系の情報は

惜しみなく、無料で公開してしまう時代。

 

ただし、起業となると

もちろん大事なのは本人の行動!

 

その過程で情報だけでは、

発信者の意図と違った行動になってしまいかねない、

 

ので、コンサルや塾、といった

サポートが存在するんだな、と

 

あらためて思いました。

 

 

コンサルの定義もなかなか曖昧になりがちだったり

それを騙ったおかしな人もいるのも

 

これもまた難しい所ですけどね、、

 

ユーザーの目利きも大事。

 

 

そういえば、私も前職時代、

コンサル、と名刺にある部署も

 

経験していたような、、

 

今より、さらに未熟だった私、

 

がむしゃらにやっていたと思うけど

どれくらいお客様のためになることが

できていたかなあ。(懐

 

 

そして、普段の生活水準から

値段で考えると、お高い?

 

でも、価値で考えると

安い、分厚い、と思えるサポートに

 

飛び込めるかどうかも、また

自分の覚悟な気がしますね。

 

 

さて、自分に何ができるか、

引き続き前進していこう。(*´ω`*)

 

 

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました