どうも!
What’s your name?
私は、れきです。
それ以上でもそれ以下でもない!
れきです。
雑記です。
とある経営者の方が
「たくさんのクリエイターの方と仕事をしてるけど
面白いハンドルネームの人も多いね~。
え?本名聞いたことないなー
だって仕事がしっかりできる人なら
関係なくない?」
と話されているメディアを見ました。
話は変わって、私の前職でのこと。
とある営業先で名刺交換をしました。
先方が
「あ、その名刺の名はビジネス用で~」
と話してくれたのです。
当時の私は違和感をだいぶ覚えましたが
都会だと割と普通だよ、といった感じ。
帰店して上司とも話しましたが
上司も「?」な反応でした。
そして今現在。
SNSアカウントや、クラウドワークスの登録名
そして時代はweb3.0やらメタバース…
当に生まれたときの名前を出すことなく
仕事していることも
ITの業界だと普通なのかも…
冒頭の経営者ではないですが
肝心なところは
- 仕事をしっかりしてくれるかどうか
ブロガーさんも匿名でビジネスを
育て上げる方も多いです。
一方で、実名の方が信頼が得やすい!
という方針の方も、もちろんいらっしゃいます。
ひと昔前の、仕事上の名前とは
だいぶ感覚が違う…不思議な感じです。
え?
私は、れきです。
さて、今日はちょっとだらけて
読書に逃げてしまいました。汗
仕事で目指すべき方々の尊敬する本は
いつもより興味深く読み込めています
さて、明日から8月後半戦…!!
張り切ってまいります!!!