どうも!
時々、盛大に
やらかすことも
・・・気をつけないと!
れきです。
雑記です。
さてさて、ついつい
夜更かししてしまった
ホテルでの昨日。
目覚ましをいくつかセットして
遅めに寝ました。
気がつけば朝、、
・・・
寝坊したああ!?(汗)
(朝食、終わってる)
イベントの講演は
はじまりそう??
急いで支度をし、
ホテルフロントで
タクシーをお願いしました。
(当初のJR利用から変更)
移動してものの、15分、20分、
タクシー料金もどうにか2,000円ほどには
おさまった。
いざ、会場内へ!!
有名な桐谷さんの講演は
始まって10分ちょっと経ってましたが
どうにか、参加!
いやあ、会場はすごい人でした。
株式投資ブーム、きてますかね。
お話の内容は優待投資の魅力、
ご自身の投資歴といった
いつもメディアでお見かけする
桐谷さんの感じ!!
優待の魅力、として
優待消費の食事に
友人を誘うときに、
誘いやすく、相手側も
現金ほど気を遣わずに
楽しめる、といった内容を
話されていたのが
なるほどな、と。
そんな優待、私も
以前、投資家さんにおごっていただいた
経験あり!!
めちゃありがたかったな。
そして、お相手さんの
会計もスムーズでした。
憧れる。
自分は優待メインの投資ではないけど
活用できるところは活用していきたいですな。
そして、お昼は近くのカフェに凸!!
EXPOのバッグを持った
来店客も多かったですね〜
日替わりメニューのトマト系パスタ、
美味しかったです!!
さて、午後はアナリスト馬淵さんの講演!!
海外のマーケット事情は
さすが専門家、といったご意見。
そして、ご自身が取材されている
企業さまの紹介も貴重なお話でした。
その後はブースを見て回る。
途中は資料いただいたり
企業紹介をきいたり。
いまいち、まだ楽しみ方が
わかってないけど、
色々な企業を見て回るのは
楽しい!!
なかには声掛け、資料配りに
積極的な会社さんも。
いやーこの雰囲気だと、
例えば「資産運用EXPO」のような場で
その場の雰囲気に気分が高揚し
うまい(ようにみえる)話に
のっかってしまう気持ちも
分からなくはない!!
今回のイベントはそんな
変な会社さんは見当たらなかったですけどね。
そして、夕方は
投資家の先輩と合流!!
そのままお酒をご一緒させていただきました。
株談義、盛り上がる。つい長居に笑
台風情報の影響か
あまりお客さんもおらず
後半、ほぼ貸し切りみたいな状態にw
天気、もったんですけどね。
さて、明日こそは!
早起きして、朝食も食べて
バスJRで移動します笑