【コンビニ3店でジュース、お菓子ゲット】配当系銘柄の含み益状況

日常

どうも!

さて、色々ぶちあたり

迷走中の

れきです。

雑記です。

 

保有株はパッとしないが…

本日は、またしても

ゆるポイ活を。

その内容は

ローソン無料クーポンで

うまい棒(12円)購入

セブンイレブン無料クーポンで

緑茶600ml(100円)購入

ファミマ無料引換券で

ポテチのりしお80g(177円)

ペプシコーラ1.5L(186円)×2本  購入

計661円利確。

っしゃ!!(゜゜)

 

コンビニ3店、しとめてきました。

無料券、かたまってるな~

時期的なもの?

 

おいしくいただきます。

ありがとう、コンビニ☆

 

そして、夕方、日本株PFを見直しておりました。

気になったのは、含み損の

グロース系銘柄を除いた

配当PFの含み益状況!

 

SBI証券の口座を配当銘柄のみで

含み益率を算出すると

14.6%…

なるほど、、

ここ1年ちょっとで仕込んだと、と仮定し

直近1年の日本株指数の動きを考えると

25千円台の前半~3万円の付近まで

ボラってたのか、、日経平均。(ざっとですが

 

そんな中、含み益を10%超えて生み

配当も入ってくるなら

 

まぁ、よし!と思った方がよいか。

 

長期投資は、まだ始まったばかりで

未来は確実には分かりませんがね!

 

さて、明日は祝日か!

皆さまも、よい華水を☆

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました