どうも!
ギリギリ、ダラダラ
毎日が過ぎていく・・
THE マイペース
れきです。
雑記です。
本日も直近でいただいたお仕事を
前倒しで納品・・。
こう聞くと、何か
「はええ!デキるやつ!」臭がしますが
決してそうではありません…。汗
むしろ、その逆…!!
まだ、慣れない仕事内容、形態。
全力でやる、とはいえ、自分の作業が
どれくらいの質のものかは判断がつきません。
勤務先で取り扱っている価格設定の済んだ
商品を売るのとは、ちょっと違います。
私がやった仕事に、値段がつく…
それは相手に納得いただいて
お支払いただける域のものか…!?
気にし始めるとキリがありません、、
なので、一度早めに手から離してみる。
そうすると、まだ時間的に余裕はある。
勤め時代のデキる上司を思い出しました。
当時、中堅だった私は色々と次のステップが
見えつつも、課題の連続でした。
特にマネジメント…。
そんなときの直属の上司はバリバリタイプ。
今でも覚えている言葉の一つは
- キャパは常に空けておけ
これです。
「今日の今日、突然はいってくる仕事もある。
急なトラブルもある。お前みたいな部下がミスすることもある。
それをカバーするとき、余裕がないと何の対応もできんだろ?」
・・・、当時の私は「ソレナ!」すぎるのと
「いっぱいいっぱいすぎて・・無理なんです…」感で
黙り込んだものです。汗
(※その上司のことはとても尊敬しておりましたし
同僚からも、とても好かれていたと思います。)
当時の会社員時代とくらべると
バタバタはしてないつもりですが
退職して一年半ほど経つ今でも
毎日が新しいことの連続です。
「まだやれる!!!燃」とは思っていますし
勢いあるうちに、経験をこなし
学びを得て成長したい気持ちもあります。
そして、稼ぎたい。
とはいえ「キャパシティ」も大事。
バランスよく、攻めつつ
前進していきたいです。