【昼、夜とうどんな日】検査異常なし【気になるひっぱりうどん】

日常

どうも!

体は資本。

いい歳になって気づきました

れきです。

雑記です。

 

会社員時代は定期的にあった

健康診断…人間ドック。

離れると自己管理が大事になってきますね。

前回は五年ほど前のドックだったかなー

なので、今年か来年あたりには検査を考えてたわけです。

 

ここ数日、腹痛が続いていたこともあり

本日、先駆けて胃の方のカメラだけ実施。

結果は…問題なし!!ひと安心。

 

しかし、カメラはしんどい。汗

人生で3回目くらいかな。

今回のはまあまあ、きつかったです。

割とそのときの体調にもよるんですかねー

 

そして、今日は消化にいいものを…と考えた結果。

昼も夜も…うどん!とサラダ。

テイクアウトとカップのうどんをそれぞれ。

まあ、美味しいからいいですけどね、うどん。

 

地域によって

コシが強い派と柔らか派

うどんに分かれる印象です。

どちらも、それぞれの良さがあって好きですが

普段はコシが強いうどんの方が好きかな。

 

そんな中、TLに”ひっぱりうどん”なるメニューが

流れてきて、気になってレシピを検索しておりました。

つけダレに納豆・サバ缶を使った山形の郷土料理みたいですね、

ウ、ウマソー!!!(゜゜)

材料

  • うどん、ねぎ、納豆、サバの水煮缶、卵黄、めんつゆ

で意外と簡単にできちゃいそうだな。

・・・

本日2食うどんだったのに…

 

またうどんが恋しく…。近い内に作ってみよう。(笑)

 

そんな週末でした。ではでは~!

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました