【クラウドソーシングのプロフ作成】それをやりつつ応募もしてみる【初】

日常

どうも!

もう1月も下旬、

2023年、スタートダッシュ!?

・・・否(゜゜)!!

れきです。

雑記です。

 

本日は

クラウドソーシングのサイトの

プロフを再考。

 

なかなか作りこもう!と思うと大変ですね。

とりあえず、の形は完成(?)

そして

本人確認!?からの

秘密保持契約書(NDA)!?Σ(゚Д゚)

 

・・・契約書を読み込むと

もしも!のことがあったときの

損害賠償、についての文言も。

 

いや・・もちろん、

おかしなことを起こすつもりは

まっっったく無いですが

・・それでも、気になっちゃうよね、

想定外のことが起きたとき、とか。汗

 

でもサイト登録のとき、交わしておかないと

クライアントからの信頼も

得にくいんだろな~。

 

合わせて、少し前から

聞いたことのあった

フリーランス協会の保険についても

調べていました。

年会費1万?

一回の損害賠償に対する上限1千万!?

契約している保険はかなり整理しましたけど

これは、必要!?

 

とか考え始め

NDAと保険は、いったん保留。(判断、行動おそっ

 

一方で別のサイトで

退職後、初のお仕事応募をしてみました。

 

  • 内容がとても興味があるジャンル
  • 自分の経歴を生かせそう
  • 今後やりたい事と相性も良さそう

これらが決め手です。

 

こちらは結果待ちですが

ご縁があれば次に繋げたいところ。

 

今日はわりと相場はそっ閉じ!

さ、仕事、集中していきますよー!!!

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました