どうも!
朝型になりたい
そういって年始も夜更かしが続きます
すっかりTHE 夜型
れきです。
雑記です。
本日も深夜にちょっと打ち合わせ。
去年の後半戦より
参加させてもらってる
仲良し組ワイワイの制作グループでの会議です。
初期メンバーよりだいぶ遅れての参加だし
その彼らと比べ
私は何かを生み出せてるわけではありません。
でも作品に対し、意見を言える場もある、
学びもある。
自分にできない分野で発言するのって
言いにくかったり
恥ずかしさもあったり
人によっては変なプライドが邪魔をしたり
色々ありますよね。
でも自分が未経験のことだから
しょうがない!
せっかくなのでいい機会と思い
食らいつき、自分のものにしたいところです。
年始の目標にも掲げている
制作の分野!!!
そして、今日の打ち合わせは
あらためて、の発見もありました。
制作、営業、運営戦略
それぞれの分野で人によって
向き、不向きがありそう!
会社にいたときは当たり前に思ってたことです。
内務の事務処理が苦手で
外でバリバリ数字取ってくるのが
好きな営業社員。
反対に接客はちょっと苦手で
淡々とデスクワークに挑みたい
内勤社員。
退職して、その観点を見落としてました。
というのも、私ほか数名が
直近でグループ参加したことで
新しい目線での発見があったり
コミュニティ運用の方向性も
見えやすくなった、との話題も。
…とはいえ、私自身の貢献度はまだまだ(笑)
でも、一人もくもくでする作業と比べ
団体で動いてみたことによる
発見もありそうです!
それはこれから事業、仕事で
色々な人と関わる上でも大事!
さ、制作に事業、
自己投資、引き続き励んでまいります。