個人投資家同士で雑談

日常

こんばんは!

マイルールあいまい!

れきです。

雑記です。

個人投資家の友人らと集まって雑談をしておりました。

互いが選定してみた銘柄について語る…みたいな。

これってなかなか繊細な話題なんですよね。聞いただけで銘柄を盲信して、損しちゃった…みたいな話も聞くので…。やはり、気心知れてる人同士ならではの話題といった感じです。

私と同じく、高配当株投資をしている人の集まりだったこともあり、スクリーニングの基準などなど結構盛り上がりました。

私が最近選んだ銘柄の議題にもなり…

友人A「あー!それアツいと思ってたけど、財務の〇〇の点がちょっと気になってね保留中。」

みたいな所見が飛び交うと、自分では見抜けなかった思わぬ発見があったりします。

中でも高配当投資歴の長い別の友人は、

『配当利回り5%で買い集め、4%台に下がったら売って銘柄を入れ替える』といったシンプルなルールの徹底ぶり!

ここまで徹底できると、慣れれば、インデックス投信と同じくらいの手間で済みそうです!

私みたいな未熟者はまだ、一つ一つのケースがハジメマシテ!なので、仮定を立て、いくつかの可能性を客観視して選択!と時間がかかるんですよね〜

それにしても良い時間でした!投資の話ができる友人って大事!

さて、相場の方は米国も上げて終わった週末…!

来週も週明けから見ものですね!

ではではおやすみなさい−!

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました