久々に銘柄分析【一方の、ぴ円安】

日常

どうも!

「あ、しばらくやってなかったから

これもやっとこう!」

いっそう行き当たりばったり感の

マルチタスク苦手

れきです。

雑記です。

久々に日本株銘柄の分析を少し…

とは言っても決算短信、IR BANKから

決まった箇所の数字を拾い

電卓を叩き、リストに入力まで…!

とりあえず、少し進みました。

この後の企業の特色の分析の方が

時間がかかる…汗

マイペースにいこう、、

 

そして‥少し前に120円台に少し戻ったと

思っていたドル円

気が付けば

132円!?Σ(゚Д゚)

なんと一年前からだと‥

  • 109.27 → 132.63

 

・・・

読めない展開!?Σ(゚Д゚)

FX撤退しててよかった。汗

 

なんと2割近くも円の価値減少!?

これってドルを使う

海外旅行や海外の商品を入手するのに

1万円かかるところが

1.2万円かかると…!?

た、たまらん…(゜゜)ガクガク…))

仮に給料が年収500万円の人が

600万円を急にもらえることなんてないけど

それをしないと追い付かない円の価値の

変化…エグいですね。

通貨の分散も大事‥

為替リスクありの保有投信は

今だけみると円安効果で

株安のフォローにまわってくれています。

さ、ぴ円ぴ円と泣き言いわず

少しでも作業すすめてまいります。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました