日常

こんばんは!れき です。

朝夕が涼しかったり、日中は暑かったりと

体調を崩しやすい時期ですね。

いきなり寒くなったりしそうだな、

近年はあまり四季を体感できてない気がします。

さて、中期目線運用を予定していた銘柄が

先週に引き続き時価損更新中です…。

インデックス運用の含み益がなければ、

すぐ損切したかったレベルだったかも。(^^;)

→ 銘柄5本 / 損益▲624,200 / 評価金額2,349,300 / 損益率▲21%

銘柄選定が間違いなければ、日経平均の指数の反転以上に

値上がりしてくれ・・る…はず。

と少し楽しみに待つ一方、

意に反したニュースが出た場合は、

損切を考えないといけませんね。

相場格言に

  • 『Sell in May(株は5月に売れ)』
  • 春に売って秋に買う
  • ハロウィン効果

といったものがあるそうですが、

10月は買い場は来るのでしょうか。

国内の新政権の動向にも引き続き注目していこうと

思います。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました