読書の秋が終わる…

日常

おはようございます。

れき雑記です。

退職後の初めての秋、読書に挑もうと

kindle paperwhite を購入しておりました。

読書な苦手な私は、

読みかけの本も積み上がる日々、

この人類の英知、最新のツールの導入により、本の山からの脱却知識吸収

ダブルで美味しいを図ったわけです。

結果ァー

……

きれいに、

kindle paperwhite内に絶賛積み上がり中でございます。泣

もう11月…、

読書の秋までリスケ気味ですが、読み進めていきます。

先日、税理士の大河内薫先生の書籍もポチりました。

(※書籍『お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!』)

漫画形式で読みやすく、内容も非常にためになります。

こちらもまだ途中ですが、確定申告に向けて読み込みながら勉強していこうと思います。

株式投資ばかりでなく、

こういった知識への自己投資も大事ですね。

苦手だった読書も、

今できた時間kindle paperwhiteにより

克服を図っていきたいと思います。

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました