どうも!
11月11日は
ポッキーの日、
何を始めても”いい”日
・・・
チンアナゴの日…
そういえば今年は
始めて生で
チンアナゴを見た年でもあります。
れきです。
雑記です。
さて、そんな
何を始めても”いい”日…
に合わせたわけではないのですが
たまたま、本日、FXを触ってみました。
以前はポイ活でワントレードしたのが
少し前かな(゜゜)
慣れないツールの操作に
あたふたした記憶があります。汗
とはいえ、基本の方針は
- インデックス投信
- 日本株(現物)
で変わっておらず
加えて、私は
- 食わず嫌い
- ビビリ
な方です。汗
せっかく、ブログもSNSも継続しているので
またネタになりそうなら
他の投資を試した理由や
自分なりの所見をまとめてみようと思います。
一方で仮想通貨の大手業者、
FTXが破産手続きを開始した、との
ニュースを見かけました。
他の仮想通貨もそろって急落していますね。
私は長く仮想通貨は持ってなかったのですが
経験代と思い、先日から少額を購入。
金融の意味の投資、と違った興味で
持ってみたのですが
今回のニュース、あらためて
仮想通貨の資産としての位置づけを
問われることになるのかもしれません。
何事もリスク許容度の範囲内で。
私にしてはここ最近の行動は
平常より少しリスクを取っている
気がします。
さて、どうなるか。
とにかく行動しながら
学んでみます!